ピアノを両手でスムーズに弾くコツ。両手で弾ける簡単な曲3選。

B!

ピアノを両手で弾き始めたけれど、上手に弾くことができない。

右手だけだとスラスラ弾けるのに、左手がいっしょだとつっかえてしまう。

両手でピアノを弾くことは片手で弾くことと比べると難しいです。

ピアノを両手で弾くことはピアノを始めた時にぶつかる最初の壁かもしれません。

ピアノを両手で弾くことにコツはあるのでしょうか。

そこで今回は、ピアノを両手で弾くコツと、両手でも簡単に弾ける曲を紹介します。

両手で弾くコツ

ピアノを両手で弾くことは片手ずつ弾くことよりも難しいです。

そこで、ピアノを両手で弾くためのコツを紹介します。

ここで紹介するピアノを両手で弾くためのコツはどれも単純なものばかりです。

けれど、単純な練習を繰り返すことでピアノは上達していきます。

プロのピアニストやピアノが上手な人は単純な練習を積み重ねて両手でピアノが弾けるようになっています。

単純でつまらなく感じるかもしれませんが、ピアノを両手で弾けるようになるためにも実践しましょう。

努力は決して裏切りませんよ。

片手ずつ完璧に弾く

ピアノを両手で上手に弾くために、片手ずつ完璧に弾けるようになりましょう。

片手ずつ完璧に弾くことができないと両手で弾くこともできないからです。

片手ずつ練習するときは、両手で弾きながら練習するときよりも時間が長く感じるかもしれません。

けれど、両手で弾いて弾けないところは左右の旋律を確認して抜き出し練習をしなければならないので両手で弾いても時間がかかります。

同じように時間がかかってしまうなら、片手ずつ完璧に弾けるようになってから両手で練習するほうが効率的です。

片手ずつ完璧に弾けるようになると左右の旋律が頭に入るので、より効率てきに両手で弾くことができるようになります。

両手でゆっくりと弾く

左右の手で完璧に弾けるようになったら、今度は両手でゆっくりと弾きます。

両手でピアノを弾くとき、弾けないところをごまかして先に進んでしまう人がいますが、ごまかしてもピアノは弾けるようになりません。

それよりも、両手でゆっくりと弾いたほうが正確に鍵盤を押さえることができます。

ゆっくり完璧に弾くことに慣れれば速度は自然と上がるようになります。

そのため、両手でピアノを弾けるようになるためにはゆっくりと弾きましょう。

繰り返して練習する

両手である程度弾けるようになったら、何回も繰り返して練習しましょう。

両手で何回も繰り返し練習することで両手でスラスラと弾けるようになります。

ここで大切なのは、ある程度弾けたからといって練習を辞めないことです。

ピアノは練習を辞めてしまうとすぐに弾けなくなってしまうため、練習を継続してください。

繰り返し練習することで曲の理解も深まりますし、手がどんどん曲を覚えていきます。

繰り返し練習をすれば暗譜ができるようになってよりスムーズに両手で弾けるようになりますよ。

左手が和音、右手が旋律の曲を練習する

両手でピアノを上手に弾けるようになるために左手が和音、右手が旋律の曲を練習しましょう。

左手が和音の曲は動きが単純なため、右手と一緒に弾きやすいからです。

難しい曲は左手が複雑になりますが、初級や入門の曲は左手が単純なものが多いです。

最初に簡単な曲を両手で弾くことに慣れていけば、徐々に難しい曲が弾けるようになっていきます。

いきなり複雑な曲から入ってしまうと両手で弾くことに挫折してしまうかもしれません。

最初は左手が和音、右手が旋律というような単純な曲から練習して少しずつレベルを上げていきましょう。

初心者のときは初心者向けの教本や曲を練習する

ピアノを始めたばかりの初心者のときは初心者向けの教本や曲を練習しましょう。

中級者以上の曲や教本を両手で弾くことは初心者には難しいからです。

難しい曲に挑戦して挫折してしまうと、両手で弾くことが苦手になってしまいます。

初級の曲は両手で弾きやすい曲が多いので、弾きやすい曲から両手で弾くことに慣れていきましょう。

少しずつレベルアップをしていけば、難しい曲でも両手で弾けるようになります。

あせらずゆっくり両手で弾く練習をしましょう。

左手を特に練習する

両手で弾くことが苦手なときは特に左手を練習しましょう。

左手は右手に比べて弾くことが難しいからです。

ピアノを弾くときにどちらかの手がスムーズに動かないと演奏が止まってしまう原因になります。

弾くことが難しい方の左手を特に練習することで、ピアノがスムーズに弾けるようになります。

また、左手は伴奏の役割であることが多いので左手がスムーズに弾けるとメロディの右手がよりスムーズに動くようになります。

両手で弾くことが苦手な人は、特に左手を意識して練習をしましょう。

ピアノを両手で弾くことが難しい理由

ピアノを両手で弾くことは難しいですが、コツをつかんでたくさん練習をすれば両手で弾けるようになります。

ところで、ピアノを両手で弾くことはどうして難しいのでしょうか。

ピアノを両手で弾くことが難しい理由がわかればピアノを両手でスムーズに弾くことのヒントになるかもしれません。

ここではピアノを両手で弾くことが難しい理由を紹介します。

左右の手で違う動作をすることが難しい

ピアノを弾くとき、左右の手で違う動作をしなければなりません。

けれど、左右の手で違う動作をするということはとても難しいことです。

普段の生活では左右の手で別々の動きを同時にするという機会が少ないため、左右のてで別々の動きをすることに慣れていません。

慣れていないことをいきなりやることは難しいですよね。

ピアノを両手で弾くことが難しいと思う人は多いと思いますが、左右の手で違う動作をすること自体が難しいのです。

左右の手で違う動きをするというのはピアノを両手で弾くことが難しく感じる理由です。

利き手ではないほうの手を使うため

ピアノを弾くときは両手を使うため、利き手ではないほうの手を使います。

普段から動かし慣れていない手を使うため、両手で弾くことが難しく感じてしまいます。

そのため、ピアノを両手で弾けるようになるためには苦手な方の手をしっかりと練習する必要があります。

慣れてしまえばピアノは両手で弾くことができるようになります。

利き手ではない方の手を使うことは難しいと思いますが、慣れるまで頑張って練習しましょう。

小指と薬指が動かしにくいため

ピアノを両手で弾くとき、必ず薬指と小指を使います。

特に左手で高い音に向かう音階を弾くときは、必ずと言っていいほど薬指と小指を使います。

ところが、薬指と小指は指の中でも動かしにくい指なのです。

薬指と小指がスムーズに動かないと音を間違えやすくなります。

音を間違えることが多いと自分はピアノが弾けないというイメージが強くなるかもしれません。

両手でピアノを弾くことが苦手な人は、小指と薬指がスムーズに鍵盤を押せているか確認してみましょう。

もし薬指と小指を使って弾くときに音を外すことが多ければ、薬指と小指をゆっくり動かして正確に鍵盤を押さえる練習をしてください。

薬指と小指がしっかりと動かせるようになれば、両手で弾くことが楽になってきますよ。

両手で弾きやすいピアノ曲

両手でピアノを弾くことは難しいと思うかもしれませんが、両手でも弾きやすい曲はたくさんあります。

ここでは両手で弾きやすい曲を紹介します。

簡単な曲を両手で弾くことに慣れていけば、少しずつステップアップして将来は難しい曲も弾けるようになりますよ。

ブルグミュラー 素直な心

ブルグミュラーの素直な心は、左手で和音を押さえて右手で旋律を弾くというシンプルな曲です。

練習曲の一つなので、ピアノが上達するために作られています。

ゆっくりとしたテンポの曲なので、急いで弾く必要はありません。

途中で右手で和音を押さえて左手を動かす個所も出てきますが、複雑な動きではないので弾きやすいです。

綺麗な旋律の曲なので、練習するときも楽しく練習ができます。

J.Sバッハ メヌエット ト長調

J.Sバッハが作曲したメヌエットト長調はとてもシンプルな曲です。

左右の手を同時に動かす曲ですが、ほとんど単音で構成されています。

左右の手の動きもシンプルなので、子供の初心者にもおススメの曲です。

両手でピアノを弾く練習に入ったばかりの人は、ぜひ挑戦してみてください。

とても有名な曲なので、演奏のレパートリーに加えることもできます。

テオドール・エステン お人形の夢と目覚め

お人形の夢と目覚めは子供がピアノの発表会で弾くような曲です。

そのため、大人の初心者でも比較的弾きやすい曲ではないでしょうか。

中盤がリズミカルなため難しく感じるかもしれませんが、譜面はとてもシンプルです。

左手の和音は動かし方のパターンが決まっているため、弾きなれてしまえば簡単に弾くことができます。

お風呂が沸いたときを知らせる音楽に使われていることが多いので、この曲を聴いたことがある人は多いと思います。

簡単な曲から練習していけばピアノは両手で弾けるようになる

いかがでしたか?

ピアノを両手で弾けるようになるためには、とにかく練習が必要です。

いきなり両手で練習をせずに片手ずつ練習をしていくなど、練習方法のコツはありますが弾けるようになるためにはコツを知って終わりではなく実際に練習をしましょう。

左手が苦手だと両手で弾くことは難しくなるので、左手は特に練習してください。

小指と薬指をスムーズに動かせるように練習するのも両手でピアノを弾くコツです。

両手で弾く練習をするときは、必ず簡単な課題から始めて徐々にステップアップしていきましょう。

初級の曲が両手でスムーズに弾けるようになったら、中級の曲にも挑戦してくださいね。

少しずつ難易度を上げていくことで、スムーズに両手が動くようになっていきますよ。

最新の記事はこちらから