コールセンターの仕事は楽じゃない!辛くて離職率の高い仕事内容とは。

B!

転職する人の多いコールセンターの正社員。辞めたいと感じる理由と転職について考える。

コールセンターの仕事は派遣社員やアルバイトが中心ですが、もちろん正社員として働いている人もいます。

コールセンターの正社員は、マネージャーとしてオペレーターの指導をしたり、スーパーバイザーとして従業員の管理業務を行います。

正社員は、オペレーター業務に限らず幅広い仕事を行いますので、派遣社員やアルバイトと比べてやりがいもありますが、同時に責任や苦労が多い仕事です。

そのため、転職を考える人や辞めてしまう人も少なくない業種です。

そこで今回は、コールセンターの正社員が辞めたいと感じる理由と転職について考えてみたいと思います。

正社員として働くデメリット

コールセンターでの正社員の仕事は、責任はもちろんその他にもさまざまなデメリットがあります。

まずは、よく聞かれるデメリットの例をいくつか紹介します。

やはり大変なクレームへの対応

コールセンターの中心業務は、お客様からの問い合わせやクレームを受け付けることです。

お客様からのクレームに対応するのは、コールセンターに限らず、企業にとって非常に大切な仕事です。

ですが実際にクレームを受けるオペレーターとしては、やはりストレスを感じることが少なくありません。

中にはただ文句を言いたいだけの人や、きつい口調や不快な言葉を浴びせる人もいます。

そのような悪質なクレームに対しても、動揺せず冷静に対処しなければなりません。

興奮したり無理難題を要求するお客様に対しても、しっかりと話しを聞きながら誠実に対応するのは非常に大変な仕事です。

タイミングが悪ければお手洗いにも行けない

コールセンターで働いた経験のある人なら分かるかもしれませんが、タイミングによってはお手洗いに行けない場合もあります。

お客様によっては時間をかけて対応しなければならない場合があり、電話中にちょっと席をはずして用を済ませるわけにもいかないのです。

もちろん職場のルールとしては席を離れるのは許されてはいますが、タイミングが悪ければ我慢しなければならないでしょう。

中には我慢しすぎて膀胱炎になってしまったという人もいます。

そのような例は稀かもしれませんが、自由にお手洗いに行けないというのは、コールセンターでよく聞かれる悩みのひとつです。

年収にはさほど恵まれていない

コールセンターのオペレーターは、他の仕事と比べて時給が高いと思われています。

ですが、それはアルバイトとして働いた場合の時給であって、契約社員や正社員の立場では少し状況が異なります。

派遣社員として考えた場合は、他の業種と比較して収入が低い場合も少なくありません。

また正社員になれば、オペレートの他にもさまざまな仕事をこなさなければならないので、相対的に考えればお給料に恵まれているとはいえません。

さらに業務内容による評価の差がつけにくいため、ある程度以上の昇給が期待できないといった面もあります。

覚えなければならないことが沢山ある

多くのお客様は、トラブルや困った場合にコールセンターへ問い合わせます。

オペレーターはお客様の話しを聞いて、解決のための方法やアドバイスを提供できなければなりません。

実際、コールセンターに電話して助けられた経験のある人も少なくないでしょう。

これは一見簡単なように思われますが、とても大変な仕事です。

自社の製品やサービスについて熟知していなければ、寄せられるさまざまな声に対応することはできません。

またお客様に失礼があってはならないので、きちんとした言葉遣いも身に着けている必要があります。

新しい商品が出たり、今までのサービスに変更が加えられた場合にも、すぐに対応できなければならないので、日々の勉強は欠かせません。

あまりにも覚えなければならないことが多いので、限界を感じて辞めてしまう人も多くいます。

職場内での人間関係も悩みのタネ

コールセンターでは男性も働いていますが、全体としては女性の割合が多いようです。

女性はものごしの柔らかさや、冷静な対応力に優れているのがその理由と思われます。

また座ってできる仕事なので、男性比べて体力に自信のない女性でも選びやすい面もあるでしょう。

ですが女性の多い職場では、特有の人間関係に悩まされる場合が少なくありません。

女性は仲間意識や相互協力に敏感な傾向があります。

これはサポートしあいながら仕事ができるという利点にもなりますが、悪くすると派閥ができたり、注目される人の足をひっぱるような行動にもなりかねません。

どの仕事においても職場内の人間関係は悩みのタネですが、職場に馴染めなかったり、我慢ができずに仕事が続けられなくなる人もいます。

コールセンターの仕事から転職を考える

ではコールセンターの仕事から転職を考える場合、どのような点に注意するとよいのでしょうか。

次に、コールセンターから転職するためのコツについて考えてみたいと思います。

ひとつのステップとして考えてみる

コールセンターの仕事は離職率が高いことで知られています。

辞める理由は人によりさまざまですが、一概に先に述べた仕事の大変さだけが原因ではありません。

コールセンターの仕事がもともと自分に合っていないというケースも多くあるでしょう。

残業がなく、ある程度決まった時間内に効率よく働きたい人には、コールセンターの仕事が向いているかもしれません。

ですが、企画を考えたり、お客様や他の会社の人と直接顔を合わせて仕事をしたい人にとっては、本来望んでいる仕事とはいえないでしょう。

コールセンターで身に着けたビジネスマナーや接客スキルを、ステップアップのためのひとつ経験として前向きにとらえて、次の職場に転職するのもよいのではないでしょうか。

コールセンターで身につくのは自社製品の知識だけでなない

コールセンターの仕事で身につくスキルは、自社製品の情報だけではありません。

お客様に対しての言葉遣いやビジネスマナーは、どのような仕事に移っても活かせるスキルです。

特に顔の見えない状況で、声だけによって対応するコールセンターの仕事は、他の職種と比べても優れたビジネスマナーが必要です。

また、相手の話しを理解して言葉だけで説明できる力は、きちんと要点を押さえていなければできません。

簡潔かつ明確に自分の言葉を伝えられるスキルは、優れたプレゼンテーション能力にもつながります。

転職活動における面接などで、身に着けたスキルをアピールできれば、採用される可能性は高まります。

履歴書や応募書類での職歴は少し工夫する

コールセンターの仕事はアルバイトや契約社員が多く、誰にでもできる仕事と誤解している人がいるかもしれません。

そこで、履歴書や応募書類で職歴を書く際には少し工夫してみるとよいでしょう。

実際にどのような仕事をしてきたのか、仕事を経験したことによってどのようなスキルが身についたのかを追記するだけで、相手の印象は大きく変わります。

転職活動で最初に大切なのは履歴書や応募書類の書き方です。

自分のアピールポイントが上手に伝えられるように書きましょう。

転職活動には転職エージェントを利用しよう

慣れない転職活動に不安を感じるのであれば、転職エージェントを利用してみましょう。

転職エージェントを利用すれば、キャリアコンサルタントから実践的で具体的なアドバイスが得られます。

履歴書や応募書類をプロの目線でチェックしてもらえますので、自己満足にならずに自分をアピールできる書類がつくれます。

また、面接の日程調整や注意点などのサポートが受けられますので、希望の職場に採用される可能性が高まります。

まずは転職エージェントに登録することから始めてみましょう。

いままでの経験とスキルを活かして転職に成功する

今回は、コールセンターの正社員が辞めたいと感じる理由と転職について考えてみました。

コールセンターでの仕事で身についたスキルは、どの仕事でも役に立ちますので、自信をもって転職活動に臨みましょう。

最新の記事はこちらから