エステティシャンは、女性を中心に人気が高い仕事です。
大半の女性は美容に興味があるので、興味の対象を仕事にしたいと思うのかもしれません、
また技術職であるエステティシャンは、自分の努力次第で独立したお店を持てる可能性がありますので、夢のある仕事と考える人も多いのでしょう。
ですが実際に独立して成功できるエステティシャンはほんの一握りで、大半の人は雇われのまま限界を感じて辞めてしまうのです。
エステティシャンはその厳しさから、離職率の高い仕事でもあるのです。
今回は、エステティシャンのつらい仕事の内容と、離職を考える理由について考えてみたいと思います。
目次
離職したいと思う理由とは
エステティシャンの仕事を続けられないのは、一概に覚悟や我慢が足りないからではありません。
仕事の内容が現実的にかなり厳しく、続けるのが非常に困難なのです。
まずは離職したいと思う理由を、具体的にいくつかの例をあげて紹介したいと思います。
立ち仕事による足腰への負担が大きい
エステティシャンは基本的に立ち仕事です。
施術の内容にもよりますが、一日の大半は立って仕事をしなければなりません。
マッサージをする場合などは、つらい体勢で力を使う必要があるので、足腰への負担は相当なものになります。
また経験の浅いうちは、最新機器を使用する座ってできる施術はできませんので、必然的に雑用が多くなり、一日中動き回らなければならないでしょう。
比較的体力のある若いエステティシャンでも、体力的に限界を感じるほど、負担の多い仕事なのです。
サービス残業が常態化している
エステティシャンは施術だけをしていればよいというわけではありません。
エステサロンは接客業の商売でもあるので、顧客獲得のためにDMを作ったり、売り上げ管理や備品の発注といった事務職もこなさなければならないのです。
ですが営業時間中は来店するお客様の対応に追われるため、事務仕事をしている暇はありません。
そのため、営業が終了して片づけが終わった後に残業して処理しなければならないのです。
ところが、エステの業界では事務作業は仕事として考えられていない傾向があり、正規の残業として扱われない場合も少なくありません。
つまりはこれらの事務仕事はサービス残業として行うことが常態化しているのです。
エステ業界では、残業代という考え方自体がないといっても言い過ぎではありません。
残業が問題視されても他の時間にしわ寄せされる
先に述べたサービス残業ですが、今ではそのような長時間労働は、どこの業界でも社会問題になっています。
そのため会社としてはあからさまにサービス残業を強いることは少なくなってきました。
ですが実際にはこなさなけらばならない仕事量が減っているわけではありません。
会社のルールとしては残業をしないことになっているのですが、仕事量は以前のままなので、結局自宅に持ち帰るか、休憩時間を仕事に充てるしかありません。
このような隠れ残業ともいえる風潮が、いまだに残っている職場も少なくないのです。
まさにブラックな企業体質といえるのですが、業界全体として意識が高まっていないため、そのしわ寄せを働いている人が負っているのが現実です。
教育体制が整っていない
エステサロンでは、新人に対して一通りの研修が組まれている場合が多くあります。
ですが実際はそべての業務を、その短い研修期間の間で身に着けることは不可能です。
実際には働き始めてから、先輩からの指導を受けて、ひとつひとつ仕事を覚えていかなければなりません。
ですが激務で知られるエステの業界では、先輩も日々の仕事に追われており、後輩にきちんと指導をする暇はほとんどありません。
そのため、新人が仕事を覚えて技術を磨くためには、先輩の仕事を見て覚えなければならないのです。
しっかりとした教育体制が整っていないにもかかわらず、技術の未熟な新人は上司から叱責されることも多く、理不尽な思いから仕事を辞めてしまう人も多くいます。
ノルマのプレッシャーがある
エステサロンでは、売り上げのための営業ノルマが課せられている場合があります。
新規顧客や常連客を獲得するために、街中でチラシを配ったり、営業の電話をかけるお店も少なくありません。
営業ノルマが達成できなければ、上司から厳しく叱責されますので、従業員も必死です。
ノルマを達成しようと、おためしコースで来店したお客様に、半ば強引に契約を進めるケースも見られます。
このような無理な契約があるため、エステではクーリングオフの期間が設けられているのです。
お給料に恵まれていない
エステサロンのお給料は、会社の大小にかかわらず、あまり恵まれていないようです。
消費者の節約志向の高まりを受けて、生活必需品ではないエステの業界は、厳しい状況が続いています。
そのため価格競争も激化しており、どのエステサロンでも潤沢な売り上げがあるとは言い難い現状です。
売り上げがない以上、会社としては経費を抑えるしかなく、従業員のお給料にそのしわ寄せがきています。
肉体的や精神的に負担が大きいのにもかかわらず、収入が低いのでは、仕事に対するモチベーションを保つのは難しいと思われます。
エステティシャンの仕事から転職を考える
人気の高いエステティシャンの仕事ですが、続けるのは大変です。
夢を持って就いた仕事をあきらめるのはつらいかもしれませんが、無理をして働いていてもよいことはありません。
精神的にも肉体的にも過酷な仕事なので、ストレスも並大抵ではないでしょう。
頑張って続けていても、そのうち無理がたたって心や身体を壊してしまうかもしれません。
そうなれば働くこと自体が難しくなってしまいますし、体調を戻して復帰できるまでには長い時間がかかります。
仕事に追い詰められてどうしようもなくなってしまう前に、転職を考えるのは決して間違いではありません。
健康のためにも、早めに転職を考えましょう。
転職活動には転職エージェント
エステティシャンの仕事に限界を感じて転職するのであれば、できれば別の業界を選ぶのがよいでしょう。
エステ業界の動向は似たり寄ったりなので、同業他社への転職では状況があまり改善されないと思われます。
違う業種への転職活動を行うのであれば、転職エージェントを利用するのがおすすめです。
転職エージェントは、求人誌やハローワークと比べても、豊富な求人情報をもっていますので、希望に沿った仕事がきっとみつかるはずです。
また慣れない転職活動に関しても、キャリアコンサルタントから具体的で役に立つアドバイスがもらえるので、不安を感じることも少なくなります。
転職エージェントは無料で利用できますので、まずは登録してみましょう。
転職に向けて動き出す
今回は、エステティシャンのつらい仕事の内容と、離職を考える理由について考えてみました。
エステティシャンは、やりがいがあると同時に大変厳しく、続けるのが難しい仕事です。
限界を感じているのであれば、早めに転職を考えましょう。
エステティシャンの他にも、やりがいのある仕事が見つけられるはずです。
まずは恐れずに動き出してみましょう。