【馬】と【ロバ】と【ポニー】と【ラバ】の意味と違い、使い分けや使い方

馬は、ウマ目のウマ科のノウマの亜種です。

ロバは、哺乳綱奇蹄目ウマ科ウマ属ロバ亜属の総称です。

馬とロバはとてもよく似ていて、区別もつきづらいです。

ポニーは、特定の品種を指すわけではなく、馬のタイプの一つです。

ポニーは一言では、小型ということです。

ラバは、雄のロバと雌のウマの交雑種の家畜で、人間の創造物です。

馬は、社会性の強い動物で、野生のものも家畜も群れをなす傾向があります。

体長は3 m程度で、体重は300 kg~800 kg程度です。

首と頭が長く、長い四肢をもち、角はありませんが、各脚とも第3指を残し他の指は退化しています。

「馬はニンジンが好物」だとよく語られていますが、例えばトルコでは「角砂糖が好物」とか「リンゴが好物」などと言われています。

寿命は約25年で、稀に40年を超えることもあるようです。

ロバは、別名うさぎうま(兎馬)と呼ばれています。

ロバの体長は79~160 cm程度で、体重は80 kg~480 kg程度です。

古代から家畜として使用されてきました。

過酷な環境でも生きていける、粗食でも働くことができる、と優れた面もたくさんあります。

現生ウマ科の中で一番小型に分類されますが、馬よりも力は強く、記憶力も良いとされていますが、
気性は荒く、扱いにくいという面もあるようです。

寿命は馬と同じで約25年で、長いものは30年となっています。

ポニーは肩までの高さが147cm以下の馬の総称となっています。

ポニーは、子供用の乗用馬としてや、そのかわいらしい外観のために、マスコット的な感じで飼育されることが多く、
温厚な性格で耐久性に優れているという特徴があります。

ポニーの体格は小さめですが、走ると時速40 kmほどのスピードは出すことができ、運動能力にもとても優れています。

ポニーの寿命は長く、30年以上生きることも稀ではありません。

ラバの耳はロバほど長くなく、頸は短く、たてがみは粗いです。

ラバの体長はおよそ2 m前後です。

ラバは育てるのが比較的容易であり、体格も大きいため、各地で繁殖、広く飼育されてきました。

体が丈夫で粗食に耐え、病気や害虫にも強く、長時間の睡眠も必要としないだけでなく、
親の馬より学習能力が高く調教を行いやすいという、とても経済的で、頑健で利口な家畜です。

唯一の欠点としては、「ラバのように頑固」という慣用句の通り、頑固で強情な性格の持ち主でもあるということです。

おすすめの記事