「油絵具」と「アクリル絵の具」は、どちらも発色がよく絵画を描く際によく使われる絵具の種類ですが、取り扱い方や質感などに全く違う性質があります。
油絵具は、色彩の顔料に油を混ぜて作られています。
同じ顔料にアクリル樹脂を混ぜて作られているのがアクリル絵具です。
絵を描く際に、絵具それぞれの特性をうまく利用することが大切です。
「油絵具」と「アクリル絵の具」の違いや特徴をまとめてみました。
「油絵具」とは
色の粉を油で練って作られているため、絵具に伸びと艶があり、マットな仕上がり感があります。
筆跡を残した表現から、細かい細密描写まで自在に表現できます。
筆だけではなくヘラなどを使って厚塗りをしたり引っかいたり、表現方法は様々です。
水彩絵の具のように水で薄めて描くことができません。
薄める際は、油絵具専用の油の薄め液を使います。
また、油絵の具独特のにおいがあります。
絵具の乾燥にやや時間を要します。
時間がかかる分、乾く前なら修正もしやすく、乾いた後ならその上から新しく絵を描くことも出来ます。
「アクリル絵の具」とは
水彩絵の具のような描き心地で、乾燥がとても速いのが一番の特徴です。
すぐ乾燥するので色の重ね塗りが楽しめます。
また、紙だけではなく陶器やガラス・布などにも描くことができ、乾くと耐水性が出ますので扱いやすく、表現の幅が広がります。
水で薄めることができ重ね塗りも楽しめ、水彩画のようなうっすらとした透明感のある表現から、油絵具のような厚塗りの表現も楽しめます。
「油絵具」と「アクリル絵の具」どちらを選ぶか
・油絵具は重厚感や存在感を表現できます。
頑丈なので劣化しづらく、長い間絵を楽しむことが出来ます。
乾いていないうちは、修正が簡単にできます。
ダイナミックで迫力のある絵を描くなら油絵具がおススメです。
・アクリル絵の具は乾きが速く、紙以外の様々な素材にも描けます。
水彩絵具と油絵具の良いとこ取りといった特徴を持っています。
「油絵具」と「アクリル絵具」のデメリット
・油絵具のデメリットは、独特の臭いがあること、片付けに時間がかかること、乾きが遅いことなどがあげられます。
・アクリル絵具のデメリットは少な目ですが、あっという間に乾くこと、下地の色が上の色に影響することなどがあげられます。
どちらの絵具にもそれぞれ個性があります。
絵具の特徴や表現方法を理解し、それぞれにしか出せない絵具の持ち味を利用して絵を楽しんでいただけたらと思います。