転職を効率よく進めるためには、ある程度応募先の業界を絞り込むことが必要です。
ですが、特に希望する業界がない場合は、さまざまな求人からどれを選べばよいのかに迷ってしまいます。
業界を限定しないままで転職活動を行うと、不利な点があるのでしょうか。
また、相手先の企業研究や志望動機の答え方など、多くの疑問が湧いてくるかもしれません。
そこで今回は、業界にこだわりがない人に向けて、スムーズに転職活動をするためのコツを紹介したいと思います。
目次
業界にこだわりが無い人は意外と多い
スムーズな転職活動を行うには、応募する業界をある程度限定するのがよいのは、言うまでもありません。
業界に一貫性があれば、企業ごとの比較もしやすく、相手先の企業研究においても、ある程度共通した知識で臨むことができます。
なにより、「是非この業界で働きたい」という意思がれば、雇用する側にとっても魅力的に見えます。
ですが実際には、職種にこだわりがあっても、業界には特にこだわりが無い人も少なくありません。
営業や接客、経理や総務などは、どの業界でも必要とされる職種なので、業界にこだわる必要が無い人にとってさまざまな選択肢があることになります。
応募先の方向性を絞り込めずにいる人は、意外と多いのではないでしょうか。
業界にこだわりがないのはメリットにもなる
業界に対するこだわりが無いのは悪い面ばかりではありません。
こだわりがないということは、逆に言えば視野を広くもてるという意味にもなりますので、きっかけさえつかめれば理想の職場に巡り合える可能性もあります。
応募先の方向性を決めあぐねているのであれば、業界以外にこだわりたい点を明確にしてみましょう。
例えば職種にこだわるのもひとつの方法です。
「絶対に営業をやりたい」「接客業に関心がある」など、ある程度の軸が決まれば、おのずと方向性も定まってきます。
また、業種や職種にこだわらず、「成長企業で働きたい」というようなものでもかまいません。
業界に対するこだわりや熱意があるのはよいことですが、かならずしも相手先がそれを評価してくれるとは限りません。
こだわりが強い人は、憧れや理想だけで志望している場合が多く、現実的な視点から採用を見送る会社も少なくないのです。
業界に対するこだわりがあることが、イコール有利とはならない可能性もあるのです。
志望動機にはどう答えるか
面接では志望動機について必ず聞かれます。
場合によっては業界に対する志望動機を聞かれるかもしれません。
そんな時、特にこだわりが無い人は、どのように答えればよいのでしょうか。
まずしてはいけないのは、「特にこだわりはない」という答えです。
相手先の企業としては、応募者のやる気に疑問をもちかねません。
自分の中で業界に対するこだわりがなかったとしても、数ある求人の中からその会社を選んだのには、なにか理由があるはずです。
転職活動では、相手先の業界や企業に関する研究はかかせません。
応募先を選んだからには、その研究の中でなにか魅力的な点があったからではないでしょうか。
面接では、企業研究をする中でその業界が魅力的に感じたところを素直に答えればよいのです。
まったく答えが思い浮かばない人は、そもそも応募前の企業研究を怠っていあるのかもしれません。
短期間で転職したいなら方向性を絞る
短期間で転職を決めたいのであれば、やはり業界は絞ったほうがよいでしょう。
転職活動に業界研究や企業研究が必須なのはすでに述べましたが、効率の点から考えると応募先は同じ業界がよいと思われます。
複数の会社を受ける場合、企業研究はそれぞれに対して行わなければなりませんが、業界が同じであれば、業界研究は一つで済みます。
これがすべてバラバラの場合は、受ける会社ごとに企業研究と業界研究をしなければなりません。
探し始めはバラバラでもかまいませんが、業界研究を進める中で、興味のありそうな業界に着目して、実際の応募先を絞り込んでいくのがよいでしょう。
企業研究の進め方
それでは、企業研究はどのように進めていけばよいのでしょうか。
業界にこだわりがないのであれば、まずはどんな業界があるのかを調べましょう。
世の中にどんな業界があるかある程度知っているかもしれませんが、見逃していながらも将来性のある業界や、同じと思っていても微妙に違う業界などさまざまです。
業界を調べるには、書籍やインターネットを利用するとよいでしょう。
例えば求人サイトなどを見ると、各業界についてある程度の情報が得られます。
それらを利用しておおまかな業界の種類を把握したうえで、自分に興味がありそうな業界を深く掘り下げていきます。
いきなり一つに絞るのは難しいでしょうから、興味のある業界をいくつかピックアップして、それぞれ少しづつ研究をしながら絞り込んでいきます。
多少手間と時間がかかるかもしれませんが、やみくもに転職活動をするよりは、結果的に短時間で後悔のない転職先選びができるはずです。
他の応募先がバラバラの業界だった場合
面接では、他に応募している企業があるかどうかを聞かれるかもしれません。
応募している企業がすべてバラバラの場合には、どのように答えたらよいのでしょうか。
まずこの質問の意図としては、応募している業界が一貫しているかを確認して、応募者の意欲を確かめようとしています。
業界がバラバラの場合は、「どこでもよいのか」と受け取られてしまいかねませんので、答えには慎重になりましょう。
応募先の業界がバラバラであっても、職種が共通しているかもしれません。
例えば接客業という職種が共通したうえで、飲食業やアパレル業など、複数の業界に応募しているとします。
その場合は、「お客様と接するのが好きで、相手に喜ばれる仕事がしたい」など、共通する部分に着目して答えるとよいでしょう。
また、「将来性のある仕事がしたい」「革新的な仕事がしたい」など、なにかしら応募先について共通した部分があるはずです。
そのような共通する特徴を取り上げて答えるのもひとつの方法です。
共通する部分がなかったり、明確に説明できない場合はどうすればよいのでしょうか。
そのような時は、無理に細かい説明をする必要はなく、「○○を中心に就職活動をしています」など、大まかな答え方をしておくのが無難です。
業界選びに悩んでいるなら転職エージェントを利用する
特にこだわりたい業界がなく、どのように転職活動を進めたらよいかがわからないのなら、転職エージェントに相談してみましょう。
転職エージェントでは、経験豊富なキャリアコンサルタントによるカウンセリングが受けられるので、自分にあった最適な業界を見つけることができます。
さらに、転職のプロである転職エージェントを利用すれば、面接の日程調整や相手先の情報収集にも具体的なサポートが得られるので安心です。
目標が定まらないまま、独力で転職活動を行うのは、考えているよりも大変です。
転職エージェントは無料で利用できますので、まずは登録から始めてくだい。
臆することなく転職にチャレンジしよう
今回は、業界にこだわりがない人に向けて、スムーズに転職活動をするためのコツを紹介しました。
慣れない転職活動は不安も多いと思いますが、しっかりと下調べをして、後悔しない転職を実現してください。
まずは臆することなくチャレンジしてみる気持ちが大切です。