美容部員に応募した際の面接では、どの会社でも聞かれる定番の質問がいくつかあります。
あらかじめ準備しておけば、特に心配することはありませんが、してはいけない悪い回答もありまので、あらかじめ勉強して答えを用意しておきましょう。
今回は、美容部員の面接対策として、よく聞かれる質問をいくつか紹介してみたいと思います。
面接でミスのないように、しっかりと把握しておきましょう。
目次
よく聞かれる質問とはどんなものか
では、面接では具体的にどのようなことを聞かれるのでしょうか。
まずは、美容部員の面接でよく聞かれる質問例をいくつか紹介したいと思います。
取り扱うブランドについての志望動機や知識に関する質問
中途採用の募集では、ブランドが絞られた形での求人が多いです。
そのため、相手先の企業についての志望動機の他に、ブランドに対しての志望動機も考えておきましょう。
また、募集しているブランドの知識や使用感についても答えられるようにしておければベターです。
実際に仕事に就けば取り扱うブランドですので、商品に対する知識や特長は、あらかじめしっかり調べておく必要があります。
流行や他社ブランドの商品に関する質問
次々と新商品が開発されリリースされる化粧品業界は、流行の波を常におさえていなければなりません。
そのため今なにがブームで、他社ブランドにはどのような製品があるのかについても質問される場合があります。
美容部員は、世の中のニーズや最新情報に敏感でなければ務まりませんので、つねに情報にアンテナを張っておくことが大切です。
流行のメイクや他社ブランドの傾向についても、しっかりと答えられるようにしておきましょう。
どんな美容部員になりたいかの質問
応募受ける側の会社は、あなたがどんなヴィジョンを持って応募してきたのかを知りたいと思います。
そのため、「あなたがなりたいのはどんな美容部員ですか」という質問を聞かれることが多いです。
漠然とした答えではなく、しっかりイメージできる答えを考えておきましょう。
求人においては、あなたの求める理想と、会社の求める美容部員の方向性が、一致していなければ採用にはなりません。
あらかじめ、できるかぎり相手先の情報を入手して、自分のイメージにズレがないかどうかを確認しておきましょう。
女性の美についての質問
女性の美しさについてもよく聞かれる質問です。あなたがどんな女性を美しいと思っているかを問われます。
美容部員は、お客様の魅力を引き立たせる商品をすすめる仕事ですので、美しさに対するセンスや考え方は大切です。
どのような答えをしても間違いではありませんが、できれば応募先のブランドイメージに合った答えができるとよいでしょう。
ブランドイメージが落ち着いた大人の女性がターゲットなのに、あなたの考える美のイメージが活発さや若々しさであった場合、「この会社には合わないのではないか」と思われてしまいます。
結婚や出産の予定などプライベートに関する質問
応募先の会社によっては、結婚や出産の予定や恋人がいるかなど、プライベートに関する質問を聞かれる場合があります。
これらは「面接で聞いてはいけない質問」の典型的な例で、コンプライアンスに敏感な一般企業で聞かれることはほとんどありません。
ですが、美容業界では比較的多く聞かれる傾向にあるようです。
本来聞いてはいけない質問なので、答えないという方法もあるのですが、結果として面接で落とされてしまうのも残念です。
答えてもかまわないのであれば、あらかじめしっかりと答えを用意しておくとよいでしょう。
嘘をつく必要はありませんが、プライベートを優先して、仕事をおろそかにするタイプの人と思われないようにすることが大切です。
面接での失敗解答例を紹介
準備もせずよく考えずに面接に臨むと、やっててしまいがちな失敗解答があります。
場合によっては、たったひとつの答えで即不採用になってしまいますので、十分注意してください。
志望動機についての答えその1
志望動機は、どの業界や会社でも聞かれる定番の質問です。志望動機について聞かれないことはまずありません。
そのため、むしろ志望動機についての答えは重要になります。
型どおりの答えや、的外れな考えでは採用されるのは難しいと思ってください。
美容部員の場合は、「お化粧が好きだから」や「メイクやファッションに興味があるから」といった志望動機ではNGです。
化粧品の販売に関わる仕事なので、化粧品やメイクに興味があるのは当たり前です。
また、なぜその会社やブランドを選んだのかがわかりません。逆に「この会社じゃなくてもいいのだな」と思われてしまいます。
応募先の会社の方針やブランドについてもしっかり調べて、もっと踏み込んだ形で志望動機を述べられるようにしておきましょう。
志望動機についての答えその2
先の例と同じ意味ですが、「趣味が高じて」といのもNGです。
化粧品に興味を持ったのは、確かに趣味がきっかけかもしれませんが、仕事と趣味を一緒にされては困ると受け取られます。
これらの失敗解答は新卒採用でもNGなのですが、転職組であれば、仕事の経験があるにもかかわらず、あまりにも稚拙だと思われてしまいます。
メイク好きや趣味を述べるにしても、あくまでも付随する要素として、付け足す程度にしておいたほうがよいでしょう。
敏感肌について
美容部員の面接においては、応募者の肌について質問されることがよくあります。
特に、今まで化粧品で肌荒れを起こしたことがあるかという、敏感肌についての質問には慎重に答える必要があります。
美容部員の仕事は、使い心地や特徴を知るために、自社製品を試す必要があります。
肌荒れを起こしやすかったり、アレルギー体質の場合は、採用されるのは難しいと思われます。
肌質について述べる程度なら問題ありませんが、敏感すぎるようであれば企業側に避けられてしまいますので注意しておきましょう。
もっとも、敏感肌であるのに無理して美容部員になるのはおすすめできません。
仕事についてから肌荒れに悩んで辛い思いをすることになりますので、残念ながら美容部員の仕事は避けたほうがよいと思われます。
質問タイムでもこちらから質問しない
面接では、大抵最後に「そちらからなにか質問はありませんか」という質問タイムが設けられています。
その際に「なにもありません」と答えてはいけません。
質問がないというのは、なにも考えていないか、熱意が感じられないと受け取られます。
相手先の企業やブランドをよく調べたうえで、積極的に質問しましょう。
質問タイムはこちらの熱意を伝えられるチャンスでもありますので、有効に利用してください。
面接対策には転職エージェントを利用しよう
面接は、あなたの熱意や人柄を直接アピールできるよい機会です。
ありがちな失敗をしないように、事前にしっかりと準備しておくことが大切です。
確実な面接対策をしたいのであれば、転職エージェントを利用してみましょう。
転職エージェントでは、プロのキャリアコンサルタントから、面接での注意点やアピールポイントを含む実践的なアドバイスが受けられます。
面接対策に悩んだら、転職エージェントを利用してみましょう。
事前の準備をしっかりと
今回は、美容部員の面接対策として、よく聞かれる質問をいくつか紹介してみました。
業界にはそれぞれ特徴があり、美容部員でも仕事の内容に合わせた質問がいくつもあります。
美容部員の仕事に就きたいと思うなら、事前の準備をしっかりとして、自信をもって面接に臨みましょう。