FXがゼロサムゲームと言われるのはなぜ?その理由を詳しく解説します。

FXは何の知識もなしに勝てる投資ではないため、勝つために必要な情報を集めようと考える方も多いでしょう。

そんな中、情報を探している間に「FXはゼロサムゲーム」と言われているのを見たことがある方も多いのではありませんか。

実際に取引をして実感した方もいれば、何故そのように呼ばれているのか疑問を感じる方もいるでしょう。

FXは何故ゼロサムゲームと呼ばれているのでしょうか。

そもそもゼロサムゲームとは

FXの情報を探す上でゼロサムゲームという言葉を始めて聞き、意味が分からない方もいるでしょう。

まずはゼロサムゲームが何なのかを理解するところから始まります。

ゼロサムゲームは「ゲーム」と名が付いていますが何かの遊びではありません。

経済の世界において使われるゲーム理論です。

別名でゼロ和と呼ばれることもあり、物事の数字を総合すると常にゼロとなるのを指します。

例えばある人間が50の数字を得点として獲得している場合、もう一方は-50となるため合計して0と考えられるのです。

常に誰かがプラスとなれば別の誰かがマイナスとなり合わせて0となる、それがゼロサムゲームとなります。

ゼロサムゲームが使われている事例

他の事柄についてゼロサムゲームはどのように機能しているでしょうか。

最も分かりやすいのは将棋や囲碁といった盤上で争うゲームとなります。

どちらも相手の駒を奪うのがルールであり、誰かが駒を1個奪えば奪われた方は1個失うのです。

対局の形態により変わりますが、基本的に将棋はお互い20枚の駒を利用して勝負します。

合わせて40枚となりますが、奪う奪われるでプラスとマイナスになるため最終的な総数は変わりません。

実際40枚以上になるとすれば、イカサマしているか特殊なルールで勝負しているとしか考えられないでしょう。

もう一つ分かりやすい物としては、考え方としては投資の身近にあるギャンブルがあります。

ギャンブルは的中する確率が低ければ低いほど高額となっていますが、他の的中する確率の高い人間が外しているためその分の金額が入ってくるからです。

例えば2人が確率の低い賭けをして100人が確率の高い賭けをしていた場合、100人が損した分を配当として得られます。

もちろんこれは単純な考えであり、ギャンブルの種類によってはより複雑な計算でゼロサムゲームが成り立っているでしょう。

一方でギャンブルは賭け以外に手数料といった形で参加に費用が必要になります。

細かく考えるとギャンブルはゼロサムゲームではないと見なされる考えがあるのです。

実際にFXはゼロサムゲームなのか

ゼロサムゲームの特徴を踏まえ、FXがゼロサムゲームか考えてみましょう。

誰かの利益は誰かの損失、それがFX

FXは為替相場で取引する投資ですが、為替相場はどのような仕組みで動いているのでしょうか。

物事には需要があり基本的に多くの人間が所持をしていれば、その分需要も高いと見なされます。

これも同じで為替相場はレートという形で価値の表示をされていますが、この価値もどれだけの人間が持っているかを示しているのです。

現に為替相場は注文して買えば相場は上がり、売れば相場は下がります。

そのため自分が利益を出せば、誰かが損失を出しているのです。

例えば10万利益を出したとすれば、どこかで何人かが10万分の損失を出していることになります。

利益と損失を総合すればゼロになる、それを考えるとゼロサムゲームといえるでしょう。

ゼロサムゲームではないという考え

一方でFXは特徴と情報から考えゼロサムゲームではないという考えもあります。

ネガティブな理由としてFXは何の資金もなしに取引できる投資ではありません。

ネットで完結することもありあまり意識しませんが、取引する毎に手数料を支払っているのです。

現在国内業者では取引手数料無料を当たり前としていますが、手数料はスプレッドという形で取られています。

レートを見ていれば買いと売りのレートで幾つか数字の差は出ており、これがスプレッドです。

例えばドル円で0.3離れている場合、この0.3が業者に支払う手数料となります。

スプレッドは業者が設定する手数料なため、どこの業者を利用するかでスプレッドの広さは変わるのです。

スプレッドという形で手数料を余計に支払う分、ゼロになるどころかマイナスになっていると考えられるでしょう。

もう一つの理由としてFXは口座開設をすれば誰でも取引に参加できる環境にあります。

参加できる人間は一般トレーダーだけでなく、国でお金の扱いを担う銀行といった金融系の会社も挙げられるのです。

金融に携わる人間がある日突然取引に参加し相場の環境を大きく変えるケースは珍しくありません。

有名なのが介入という現象であり、政治や経済のニュースがないのに突然不自然な動きを見せる時ものです。

国内では「黒田バズーカ」が有名でしょう。

一般トレーダーではなく国、経済の介入によるお金の動きもあるためゼロにならないとも考えられるのです。

取引から少し離れますが、FXにはスワップポイントと呼ばれるシステムがあります。

取引で注文をして決済せずにポジションを持っていれば、金利差による利益がもらえるシステムです。

決済せずポジションを持っていれば誰でももらえるものであり、誰かの損失から出ているわけではありません。

ポジションによりマイナスになってしまう場合もありますが、誰かがプラスを持っているためマイナスになる現象はあり得ないのです。

単なる差額の利益だけでなく他の方法で利益を得られる手段がある、これもマイナスにならないとしてゼロではないと考えられるでしょう。

他の投資はどうなのか

FX以外の投資はどうなのでしょうか。

投資といえば有名なのは株式投資で、株式投資はゼロサムゲームに当て嵌まりません。

株式投資で取引する株は売買だけで上下するものではなく様々な理由により変動します。

また株式投資は株を所持していれば配当金という形で利益を得られる仕組みにもなっているのです。

他にも株主総会に出席して意見を出す、株主優待を受けれると金額には見えない形で「利益」は出ているといえます。

合計して必ずゼロになるとは限らないため、ゼロサムゲームではないと考えられるのです。

一方で取引のやり方によってはゼロサムゲームになりますが、一部の話なため全体として考えれば当て嵌まらないでしょう。

ゼロサムゲームの判断は個人による

FXにはゼロサムゲームだと考えられる根拠、違うと考えられる根拠のどちらもあります。

誰かの損失が出て利益を得ているのは間違いではなく、利益目的ではない介入やスワップでゼロにはならないのも間違いではありません。

FXがゼロサムゲームかそうでないかは取引する個人が考えればいいでしょう。

人によっては誰かの損失が出ているため、利益を出すのに抵抗を感じてしまう方も出てくるでしょう。

FXは誰かに強制されて取引するものではないため、抵抗が出たら手を引くのも一つの選択です。

取引量を多くしてポジションを保持し、スワップポイント目当てで放置するスタイルもFXにはあります。

抵抗を感じる方はこちらのスタイルであれば問題ないでしょう。

ゼロサムゲームであるFXに価値はあるのか

ゼロサムゲームはプラス、マイナスのどちらも合計してゼロになる仕組みです。

FXがゼロサムゲームと考えれば、単なるお金の奪い合いとなり投資として価値があるのか疑問に出てくる方もいるでしょう。

実際単なる奪い合いであれば何も変わらないため不毛で意味のない争いにしかなりません。

しかしFXは為替相場という通貨、お金を取り扱う投資です。

トレーダーとして投資をする側は利益目的でする方が多いためあまり意識しませんが、為替相場は単なる利益目的だけではありません。

実際海外旅行へ行った場合、国内で使える円という通貨は役に立たないため現地の通貨に両替する必要が出てきます。

為替相場は通貨交換に用いられる場であり、特に国を跨いで仕事をする企業や団体には重要なのです。

FXで取引をするのは、為替相場で取引をして市場を活性化させる意味もあります。

普段は利益を目的として取引しているトレーダーも他人ごとではなく、取引してポジションを持てば通貨を手に入れたといえるのです。

為替の価値は常に変わるものであり、別の通貨を持っておけば緊急の時に役立つ場合もあります。

実際にテロや災害を始めとしたニュースで為替相場が急落するのは、それだけ通貨の価値が極端に下がる危険性が出ているのです。

よく避難先の通貨として挙げられるのは、永世中立国として安全性が保証されているスイスが提供しているスイスフランになっていました。

しかしスイスフランも最近ショックがあったため、現在だと避難先の通貨として選び難い状態ではあります。

時には国内で使われている円も避難先の選択肢に挙げられるため、FXを通じて為替相場を使えるようにしておくのは悪くありません。

基本的には気にせず取引を続けてよい

例えゼロサムゲームと認識をしても、FXで取引をしていくのに大きな影響は出ません。

誰かの損失ではなく国による介入もあるため、必ず利益が誰かの損失になるとは限らないでしょう。

FXで負けるのは相場を分析せず、リスクを考えずに取引してしまうのが原因です。

ゼロサムゲームであるのを言い訳にしたところで、何かが変わるわけではありません。

取引を辞めるのは個人の自由ですが、これから取引を考えるトレーダーも深く考える必要はないでしょう。

もちろん相場でトレーダーごとのポジションが動きに影響を出すのは間違いありません。

ゼロサムゲームであるのを意識して取引を続ける場合、他のトレーダーがどう相場で動くかを動きから分析してみましょう。

トレーダーの動き、心理が分かればより取引で勝てる確率は上がります。

ゼロサムゲームは気にしなくてもいいですが他のトレーダーは意識した方がいい、それがFXがゼロサムゲームと呼ばれて意識すべきポイントとなるでしょう。

おすすめの記事