ムダ毛の処理をしていて「何これ?毛が埋もれて処理できない!」と困ったことはないでしょうか。
「埋没毛」と呼ばれるもので、ムダ毛に悩む女性たちの中には、手に負えずに途方に暮れてしまうことがあるかもしれません。
埋没毛はなぜできてしまうのか、埋没毛にはどうアプローチすればいいのかが気になりますよね。
そこで今回は、埋没毛への正しい対処方法を紹介します。
目次
埋没毛とはどんな毛のこと?
埋没毛とは、その名の通り、皮膚の中に埋没して(埋もれて)しまった毛のことです。
何らかの要因により、毛が皮膚の表面にでてこれなくなり、皮膚の内側で成長しています。
見た目は、透けた皮膚の中が黒っぽく見える、明らかに毛が生えていることが分かる、カールして見えるものまであります。
毛が生えてはいるものの、毛穴がふさがって皮膚の表面に出てきていませんので、抜いたり剃ったりといった自己処理もできません。
ムダ毛に悩む方にとっては本当に厄介なものが埋没毛なのです。
埋没毛ができてしまう原因
埋没毛はふさがった毛穴の中に毛が隠れてしまい、表面にでてこなくなる状態です。
開いていた毛穴は、ダメージを受けることで自然治癒力が発揮され、肌についた傷や炎症を治そうとふさがってしまうことがあります。
しかし、毛穴の中にある毛自体は細胞が生きており、成長を続けるため、皮膚表面にでてくることなく中で発達します。
つまり、埋没毛は肌に何らかのダメージが加わることでできてしまう毛なのです。
間違った自己処理が原因であることがほとんど
埋没毛の原因になってしまうほとんどは間違ったムダ毛処理です。
肌へのダメージが大きい自己処理を何回もおこなうことで、肌に傷がついたり、炎症を起こしたりしているのです。
具体的には、カミソリで強く剃る、毛抜きで無理に引っ張る、不衛生な場所で自己処理をおこなうといったことです。
これらの自己処理は、費用を安く抑えることができ、自宅で誰でも簡単にできることから、ついついやってしまいがちです。
しかし、自分ではどうにもできない埋没毛ができることで後悔しないよう、かなり注意が必要と言えるでしょう。
その他、皮膚の乾燥や自己処理以外の傷が原因で埋没毛ができてしまうこともあります。
自己処理の中でもっとも埋没毛リスクが高いのは?
自己処理を正しい方法でおこなうことで、かなりの確率で埋没毛を防ぐことはできます。
電気シェーバーのように刃が肌に直接当たらない方法で、さらにシェーバーを清潔に保っていれば極力防げます。
クリニックや脱毛サロンでの脱毛の際には、自己処理をする必要があるのですが、その際にも「電気シェーバーなどで優しく剃ってくださいね。」と指導されることもあります。
そのくらい電気シェーバーはカミソリより肌あたりが優しいのです。
反対に、自己処理の中でもっとも埋没毛リスクが高いのは、無理に毛を引っ張る方法です。
ピンセットで強く抜く、脱毛テープやワックスなどで広範囲にわたって皮膚から毛を引き剥がす方法などは危険です。
手軽にできる方法ではありますが、埋没毛ができて困ってしまっては元も子もありませんよね。
埋没毛ができてしまったときの対処法
埋没毛が実際にできてしまったときはどうすればいいのでしょうか。
ここからは、埋没毛への正しい対処法を紹介します。
埋没毛は様子を見ながら何もしない
埋没毛は一度できたら一生そのままというわけではなく、時間の経過とともに治ることも多いです。
お肌のターンオーバーによって古い皮膚が剥がれ落ちてこれば、自然とふさがった毛穴も元通りになります。
特に炎症も起きていないような埋没毛であれば、ひとまずは様子を見ながら何もしないでおきましょう。
そして、埋没毛ができてしまった原因、つまり間違ったムダ毛の処理について振り返り、これから埋没毛ができないようにする必要があります。
肌への負担が大きい自己処理を繰り返してきた人は、今すぐ自己処理を見直し、正しい方法でおこなうようにしてください。
ただし、毛が埋もれているだけでなく、毛穴の周りに炎症が起きている場合は、放っておいても治らず、傷痕のように残ってしまうことがあります。
埋没の度合いが深刻な場合や、痛みやかゆみがある場合も放置はおすすめできません。
そこまで悪化している場合は自分で何とかしようとせず、皮膚科や美容クリニックなどの専門家に相談しましょう。
何かしたいなら肌ケアをおこなう
炎症などを起こしていない軽度の埋没毛であっても、埋没毛を放っておくのは難しい、どうしても何かしないと気が済まないという方もいるはずです。
その場合、埋没毛の処理というより、お肌のケアをおこないましょう。
埋没毛ができてしまう肌は乾燥し、傷がつきやすい状態になっている可能性があります。
その肌に対して丁寧に保湿をおこなうことで、肌が柔らかくなり、埋もれた毛が皮膚の表面にでてくることがあります。
時間はかかりますが、安全でお肌にもいい方法です。
埋没毛ができて皮膚科に相談しても、ひとまず角質ケアの薬などを処方され、様子見とされることがあります。
また、できるだけ肌への負担が少ないマイルドスクラブやジェルなどを利用して、角質を除去する方法もあります。
古い角質に埋もれていた毛があれば、角質除去と同時に毛も皮膚の表面にでてくるというわけです。
ただし、スクラブは肌への負担がそれなりに高い方法です。
よく濡れた肌に、やさしく転がすようにおこない、週に1回程度の回数に抑えるようにしましょう。
埋没毛を無理に処理しようとするとどうなるの?
埋没毛は毛穴がふさがっている状態ですから、皮膚を傷つければ毛が表面にでてくると思うかもしれません。
ピンセットなどでぐりぐりと引っ張ろうとする人もいるものです。
しかし、埋没毛を無理に処理しようとしても、さらに悪化することになります。
皮膚が傷だらけになって炎症を起こしたり、黒ずみがひどくなったりし、何一ついいことはないと覚えておきましょう。
肌を美しく見せるために無理やり処理しようとすればするほど、美肌からは遠ざかっていきます。
安全性と確実性はクリニックやサロンでの脱毛
埋没毛ができてしまったことを機に、脱毛の根本について見直してみる必要もあります。
自宅でできる脱毛、除毛方法は多数ありますが、効果や安全性で言えば脱毛サロンやクリニックが格段に優れています。
クリニックやサロンでの脱毛は、毛根へのアプローチをおこなうため、皮膚内部にある毛を薄くすることができ、埋没毛にも効果が期待できます。
クリニックやサロンで脱毛すると、1~2年ほどで毛がほとんど気にならないか、電気シェーバーなどで優しく剃るだけで十分きれいな肌を保てるようになります。
そもそも間違った自己処理をする必要がなくなるため、今後埋没毛ができるリスクを大きく下げることにつながります。
家庭用脱毛器なら埋没毛を処理できる?
自分でおこなう脱毛の中ではおすすめの家庭用脱毛器ですが、クリニックやサロンでの脱毛に比べるとパワーが弱いことが一般的です。
そのため、埋没毛が気にならなくなるまで何度も照射しなくてはなりません。
出力を無理に高くすると、肌への負担が大きくなり、埋没毛が悪化してしまう可能性もあるでしょう。
また、使用後の保湿や冷却を怠ることで、肌が乾燥したり、傷がつきやすい状態になったりして、結果的に埋没毛ができてしまうことがあります。
家庭用脱毛器は優秀なものも多いので、クリニックやサロンに通うことが難しい場合には使用するのも1つです。
ただし、ある程度時間をかけ、使用上の注意や使用後のケアをしっかりおこなうことで効果が期待できると思っておきましょう。
埋没毛ができないようにするには?
埋没毛が再びできてしまわないように、日々気をつけておきたい点を紹介します。
普段から肌の保湿をおこない角質を柔らかくしておく
埋没毛の原因は肌の傷や乾燥によるものなので、普段から保湿をしっかりおこない、角質を柔らかくしておくと予防効果があります。
ニキビができやすい体質の方などは保湿を避ける傾向にありますが、ニキビも実は乾燥が原因であることが多いのです。
保湿こそが肌トラブルを防ぐ第一歩です。
保湿をおこなうことで肌や毛穴を柔らかく保つことができ、埋没毛やニキビ予防の効果もありますので、しっかり保湿しましょう。
また、日々の保湿をしておいても、それだけでは古い角質が剥がれ落ちにくくなってことがあります。
1~2週間に1回程度のスペシャルケアとして、スクラブでの角質ケアもおこなうといいでしょう。
無理な自己処理をおこなわない
無理な自己処理、不衛生な自己処理は絶対にやめましょう。
時間や経済的な理由から自己処理をおこなうしかない場合でも、正しい方法を理解してからおこなうことが大切です。
正しい自己処理方法とは具体的に以下のようなことです。
- 専用のクリームなどを塗ってからおこなう
- 処理後に肌の保湿をおこなう
- 処理した部分の冷却をおこなう
- 用具の消毒や刃の取り換えをこまめにおこなう
- カミソリより電気シェーバーを使う
- 何回も同じ箇所を処理しない
- ワックスやテープなど刺激が強いものは使わない
基本的なことですが、しっかり守ることで、特別なことをしなくても埋没毛を防ぐことは可能です。
自己処理は回数を減らす
自己処理は回数が少ないほど肌への負担が少なくなり、肌を休ませることができます。
必要のないときはおこなわないなど、できるだけ処理回数を減らすようにしましょう。
夏場などでどうしても処理が必要な方は、一番気になる箇所だけでもクリニックやサロンでの脱毛を考えてみるのも1つです。
女性はできるだけ早いうちに脱毛をしておく方が、ムダ毛に悩む期間が短くなり、ツルすべ肌でファッションを楽しめるようにもなります。
お得なキャンペーンなどを利用すればかなり格安で脱毛できる時代ですので、検討されてみるのも方法です。
最後に
いかがでしたか?今回は、埋没毛への正しい対処法を紹介しました。
埋没毛ができると憂鬱になることも多いでしょうが、適切な方法でなくすことは可能です。
多少時間はかかっても、大切な自分の肌を永く綺麗に保つことの方が重要なはず。
これからはできないように、ムダ毛処理の方法を反省してみることも必要ですよ。
ぜひ参考にしてみてください。