【メロンソーダ】と【クリームソーダ】の意味と違い、使い分けや使い方

「メロンソーダ」は炭酸飲料の中の一つで、炭酸水に食用色素と呼ばれる着色料で緑色に色を付け、甘味料で甘味を付けた飲み物です。

メロン果汁入りのタイプもあります。

「クリームソーダ」は世界的には主にバニラ風味の付いた炭酸飲料や、炭酸飲料に乳製品を加えたデザートの総称で、主な原料となる飲料部分にはコーラやルートビアがよく使われます。

「メロンソーダ」の意味

メロンソーダは炭酸飲料の中の一つで、炭酸水を食用色素で緑色に色を付け、甘味料で甘味を付けた飲み物です。

具体的には着色料の緑色3号や、ベニバナ黄色素、クチナシ蒼色素などを組み合わせて緑色にします。

メロン果汁入りのものもありますが、基本的には着色料と甘味料が入っているだけで、実際にメロンの味はしません。

「クリームソーダ」の意味

世界ではバニラなどの風味を付けた炭酸飲料の事、もしくは炭酸飲料に乳製品を加えたデザートの総称で、主な原料となる飲料部分にはコーラやルートビアがよく使われます。

しかし、日本では主にメロンソーダなどの炭酸飲料にアイスクリームを乗せた飲料の事をクリームソーダと呼んでいて、フロートと同じ意味で使われる事もあります。

喫茶店などでただ「クリームソーダ」と表記されるものについては、主に「アイスクリームの乗ったメロンソーダ」である事がほとんどです。

「メロンソーダ」と「クリームソーダ」の用例

メロンソーダの用例「ご注文はメロンソーダおひとつでお間違えありませんでしょうか。」

「メロンソーダの入ったグラスが汗をかいている。」

クリームソーダの用例「喫茶店で出てくるクリームソーダにはさくらんぼが乗っていて欲しい。」

「友人との話に夢中になっていたら、クリームソーダのグラスがすっかり汗をかいてしまった。」

メロンソーダ」と「クリームソーダ」の違いはアイスクリームが乗っているか乗っていないか

「メロンソーダ」も「クリームソーダ」も、どちらも炭酸飲料が含まれる点は同じですが、メロンソーダは炭酸飲料そのものの事を呼び、対してクリームソーダはたんさんにアイスクリームなどの乳製品やバニラの風味が加わったものを呼びます。

また、クリームソーダは飲料の部分は日本のようにメロンソーダとは限らず、コーラやルートビアなどが使われる地域も多くあります。

日本国内に限った言えば、メロンソーダは緑色に着色された甘い炭酸飲料の事で、クリームソーダは主にメロンソーダにアイスクリームが乗ったものと区別できますが、店舗や地域により必ずメロンソーダとアイスクリームの組み合わせとは言い切れません。

おすすめの記事