【ドリア】と【リゾット】の意味と使い方・由来や例文

「ドリア」はピラフやバターライスの上にホワイトソースをかけてオーブンで焼いたもののことを言います。

グラタンの中身がご飯になったものと考えると想像しやすいです。

一方「リゾット」は日本でいうところのお粥に当たり、スープにお米を染み込ませて煮詰めたものを指します。

似ているようですが調理法が根本的に違います。

「ドリア」の意味

ドリアはあらかじめピラフやバターライスを作っておきます。

日本で出されるドリアは簡単なバターライスが使われていることが多いです。

そこにホワイトソースをかけてチーズを乗せてオーブンで焼きます。

作り方はグラタンに似ています。

グラタンの中身がマカロニではなくご飯になったものなので、ソースも同じものを使えます。

好みによってエビなどを入れることができます。

「リゾット」の意味

リゾットはコンソメスープやトマトスープにお米を染み込ませて炊き上げたご飯料理を指します。

日本でいうところのお粥に相当します。

時短レシピなども公開されており、そこでは残ったご飯などすでに炊いてある白米を使うことが多いですが、本当の作り方は生米から作っていきます。

具材をたくさん入れることができるので、家庭やレストランによって出されるものが違ってきます。

「ピラフ」の意味

ピラフは日本でいうところの炊き込みご飯です。

簡単な作り方は炊飯器にコンソメスープやバター、具材を入れて炊いてしまうものですが、本場の作り方は炊いたご飯にスープを混ぜて更に炊き上げるものです。

一見リゾットに作り方が似ていますが、リゾットは蓋をせずに粘り気が出るまで煮込むのに対してピラフは蓋をしてサラッと炊き上げます。

世界の米料理の違い

お米というと日本だけで食べられている印象がありますが、世界にもお米を使った料理があります。

ヨーロッパの方に行くと独特の作り方をしたお米料理が多く存在します。

日本のファミレスやコンビニでも食べることができる「ドリア」「リゾット」「ピラフ」の違いをお話をしていきます。

一見作り方が似ている3つですが、実際は大きな差があります。

おすすめの記事